コラム

Googleの検索順位が下がったときに考えられる原因と対処法

検索順位が下がったという経験は、サイト運営者であれば経験があるでしょう。アクセスや成約数の減少につながるため、見つけ次第に対処する必要があります。

本記事では、検索順位が下がったときに考えられる原因と対処法を解説します。

原因を特定するツールも紹介するので、ぜひ参考にしてください。

<SEO対策について詳しく知りたい方はこちら>SEO対策とは?SEO対策のメリット・デメリットと対策方法を詳しく解説

検索順位が下がったときに考えられる5つの原因

検索順位が下がる原因は、内的要因と外的要因の2種類があります。

内的要因はコンテンツの品質の低下や間違ったSEO対策など、内部構造に問題があるケースです。

一方の外的要因は、アップデートによる影響や新たな競合サイトの出現が挙げられます。中でも代表的な原因は、以下の5つです。

  • Googleペナルティ
  • 不自然なリンク
  • 過剰なSEO対策
  • アップデートの影響
  • 相対的な評価による順位変動

それぞれ見ていきましょう。

Googleペナルティ

Googleから手動ペナルティを受けた場合、検索順位が下がる可能性があります。手動ペナルティは、Googleの担当者が目視でコンテンツを確認し、判定を与える行為を指します。

ウェブマスター向けガイドラインに違反する、以下のようなWebサイトやコンテンツが対象です。

  • クローキング
  • 誘導ページ
  • キーワードの乱用
  • リンクスパム
  • マルウェアや悪意のある動作
  • コピーコンテンツ
  • 不正なリダイレクト
  • 内容の薄いアフィリエイトページ

ペナルティが課されると、検索結果にWebサイトが表示されなくなったり、インデックスから削除されたりします。アクセス数が大幅に減少する恐れがあるため、違反箇所を素早く修正して再審査リクエストを送信しましょう。

これらはSEOスパムに該当するおそれがあるため、詳しく知りたい方はこちら>>>SEOスパムとは?Web担当者が把握したいリスクや対策を解説

不自然なリンク

自動生成コンテンツからのリンクや、評価の受け渡しだけを目的としたリンクが存在する場合も、検索順位が下がる恐れがあります。

手動ペナルティを受けるまではいかないとしても、検索順位の下落に関係している可能性があるため、定期的にチェックしましょう。

Googleサーチコンソールを使用すれば、どのサイトから被リンクを受けているか確認できます。不自然なリンクが紐付けられている場合は、サイト所有者にリンクの削除を依頼しましょう。

万が一、所有者に対応してもらえない際は、否認ツールを使用して対象ドメインからの被リンクを無効化します。

リンクについて詳しく知りたい方はこちら>>>被リンクによるペナルティとは?原因と対処法を解説
否認ツールについて詳しく知りたい方はこちら>>>リンク否認ツールとは?使う時の注意点や得られる効果を解説

過剰なSEO対策

以下のような過剰なSEO対策が施されるコンテンツは、Googleから低品質だと認識される可能性があります。

  • 必要以上にキーワードを盛り込む
  • 文字数を稼ぐために無駄に長い文章を作成する
  • 対策キーワードのみをstrongタグで強調する

検索エンジンには有効な手法であっても、ユーザーにとって読みづらい文章や回りくどい表現は、SEO評価の低下を招きます。

過剰な対策が実施されていないか定期的に確認しましょう。

アップデートの影響

Googleは検索結果の改良を目的に、大規模な「コアアルゴリズムアップデート」を年に2〜4回実施しています。これによってSEOの評価基準が更新され、大きな順位変動が起こります。

しかし、アップデートで検索順位が下がったからといって、すぐに対策を講じてはいけません。数日~数週間経てば順位が回復することもあるため、まずは状況を確認しましょう。

時間が経過しても順位が回復しない場合は、アップデート内容に沿ったコンテンツの改善をおこなう必要があります。

アルゴリズムの主要なアップデートについて詳しく知りたい方はこちら>>>Googleのアルゴリズムとは?アップデートの歴史や最新情報を紹介

相対的な評価による順位変動

Googleは品質や被リンクの獲得数、キーワードとの関連性を確認して、総合的にコンテンツを評価します。

自社よりも質の高いコンテンツが新たに追加された場合、相対的な評価によって検索順位が下がる可能性があります。

検索順位が下がった原因を特定する方法

検索順位が下がった際は、以下のツールで原因を特定しましょう。どちらも無料で使用できるので、ぜひ試してみてください。

それぞれ解説します。

Googleサーチコンソール

Googleサーチコンソールでは、対策キーワードの検索順位やアクセス数、インデックスの状況を確認できます。アクセス数が急に下落していないか、インデックスは通常通り実施されているかをチェックしましょう。

なお、Webサイト内で重大な問題が発生した場合はメッセージが通知されるので、案内が来ていないかも確認しましょう。

Googleサーチコンソールについて詳しく知りたい方はこちら>>>Googleサーチコンソールとは?使い方・導入方法を解説

Googleアナリティクス

Googleアナリティクスでは、ユーザーの行動や属性、訪問したページを分析できます。検索順位が下がった際は、Webサイト全体のアクセス数が減っているのか、もしくは特定のページだけなのかを確認しましょう。

コンテンツのアクセス状況は以下で確認できます。

行動>サイトコンテンツ>すべてのページ

ページビューや訪問数から検索順位を下げるキーワードを特定し、サイトの改善を図りましょう。

Googleアナリティクスについて詳しく知りたい方はこちら>>>Googleアナリティクスとは?設定方法や導入手順・使い方を解説

検索順位が下がったときの対処法

検索順位が下がった際は、以下の対処法を試してみてください。

  • E-E-A-Tを高める
  • 質の高いコンテンツを作成する
  • 技術的なSEO施策を実施する
  • 長期間運用・定期更新を心がける

コンテンツの品質とWebサイト全体の利便性の向上を意識することが重要です。それぞれ解説します。

E-E-A-Tを高める

E-E-A-Tはコンテンツの質を左右する重要な指標の一つで、以下4つの要素を含みます。

  • 経験(Experience)
  • 専門性(Expertise)
  • 権威性(Authoritativeness)
  • 信頼性(Trust)

E-E-A-Tの基準を満たすことでGoogleから質の高いコンテンツと認識され、検索順位が上がりやすくなります。なお、YMYLジャンルを扱う場合はE-E-A-Tがとくに重視されるため、十分な対策を取る必要があるでしょう。

E-E-A-Tについて詳しく知りたい方はこちら>>>E-E-A-Tとは?SEOで重視される理由と対策方法を解説

質の高いコンテンツを作成する

Googleでは、ユーザーの問題解決の役に立つ、独自性の高いコンテンツが良質と定義されます。

良質なコンテンツを作成するには、関連キーワードやサジェストからユーザーの検索意図を的確に把握する必要があります。また、上位表示されている記事のアイデアを参考にして、自社コンテンツに反映させる手法も有効です。

ただし、内容を完全にコピーする行為は厳禁です。コピーコンテンツと認識され、Googleからペナルティを受ける可能性があります。あくまでも、検索意図を汲み取るための参考に留めましょう。

技術的なSEO施策を実施する

技術的なSEO対策は、以下のような内部構造の最適化を指します。

  • ページエクスペリエンスの改善
  • スマートフォン表示最適化
  • 重複コンテンツの削除
  • 内部リンク最適化
  • 構造化データの実装

これらの内部施策を実施することで、Googleにページの情報を正しく評価してもらえます。SEOにおいてはコンテンツの品質向上が最重要事項です。

しかし、他社との優位性を高めるために内部構造の最適化をおこない、万全を尽くすことも同じくらい重要です。

長期間運用・定期更新を心がける

Webサイトの運用歴が長いほどドメインパワーが向上し、Googleから評価を受けやすい傾向があります。

しかし、闇雲にコンテンツを更新し続けるだけでは高い評価は得られません。更新頻度を意識するあまり質の悪い記事を量産すると、サイト全体の評価が下がってしまいます。

ユーザーの求める情報を精査し、質の高いコンテンツを定期的に更新することが重要です。

まとめ:検索順位が下がった原因を把握して適切な対策を講じよう

検索順位が下がる原因は、Googleペナルティや過剰なSEO対策、コアアップデートによるものまで数多くあります。アクセス数や成約数が減少するため、コンテンツの品質とWebサイト全体の利便性向上を意識して対処する必要があります。

なお、検索順位が下がった原因は「Googleサーチコンソール」や「Googleアナリティクス」で特定できるため、状況を把握して適切な対策を講じましょう。

SEO対策を外注しようとお考えの方はこちら>>>【失敗しない】SEO対策を外注へ依頼する前にぜひ知ってほしい内容を徹底解説
SEO対策を外注する場合の費用相場について知りたい方はこちら>>>SEO対策を代行業者へ依頼する場合の料金の相場は?

弊社のSEOサービス「ランクエスト」では、お客様ごとに専任のコンサルタントがつき、戦略立案からコンテンツ制作、効果測定まで、すべて対応いたします。SEO対策にお悩みの方は、お気軽にご相談ください。

SEO対策とは

関連したコンテンツ

最新のコンテンツ

TOP

SEO無料相談

受付時間 平日9:00~18:30

0120-790-671