365日24時間対応中!SEOのプロに無料相談

コラム

被リンクの削除とは?スパムの種類やおすすめの調査ツールも紹介

被リンクの獲得は検索順位を上げるために重要です。

しかし、スパムリンクや低品質なリンクがあるとSEO評価を落とす可能性があります。被リンクの削除や否認で対処できますが、その方法や不要な被リンクについて知らない方も多いのではないでしょうか。

そこでこの記事では、被リンクを削除する方法や必要になるケース、スパムリンクの種類について解説していきます。

WebサイトのSEO評価を向上させたいと考えている方は、ぜひ参考にしてください。

SEO対策とは?具体的な施策手順や注意点を解説

    SEOにご興味がある方へ

    キーワード上位化までの期間を無料分析

    SEO専門業者として14年、4,200社を支援し続けて積み上げたノウハウをもとに、専門のコンサルタントが分析した効果予測シミュレーションを無料でお届けします!

    会社名

    必須

    名前

    必須

    電話番号

    必須

    メールアドレス

    必須

    ホームページのURL

    必須

    上位化したいキーワード
    ※最大3つ

    必須

    個人情報保護ポリシー

    被リンクの削除や否認を行った方が良い理由

    被リンクとは、他のWebサイトから自社サイトに向けて貼られたリンクのことです。被リンクは検索エンジンの評価基準の一つであり、獲得するほど検索順位が上がると言われています。

    なお、以下のようなサイトからの被リンクが検索順位に良い影響を与えます。

    • 権威性が高い
    • 関連性が高い
    • 信頼性が高い

    一方でスパムリンクなどの低品質なリンクは、SEO評価に悪影響を及ぼします。そのようなときは被リンクの削除や否認が効果的です。

    Googleは悪質な被リンクの削除を推奨している

    スパムリンクのような低品質な被リンクは、Googleも削除を推奨しています。

    自分のサイトへの不自然なリンクに対して手動で対策を行っている場合や、品質に関するガイドラインに違反する有料リンクなどのリンク プログラムに対処するために、手動で対策を行おうとしている場合は、他サイトからの自分のサイトへのそのようなリンクを削除してください。

    Google Search Console ヘルプ

    他サイトからの不自然な被リンクや、Googleの「品質に関するガイドライン」に違反するような被リンクがある場合は、削除しなければなりません。

    被リンクの削除が必要になるケース

    Googleは2022年12月にリンクスパムアップデートを実施しており、不自然な被リンクを無効化すると明言しています。現在は低品質な被リンクは評価に含めない仕組みになっているため、削除が必要なケースは少なくなりました。

    しかし獲得した被リンクの内、評価の対象外となっているリンクは確認できません。そのため、以下のスパムリンクや低品質なサイトからの被リンクは、念のため削除した方が良いでしょう。

    アップデートにより今後、影響が少なくなると考えられますが、悪質な被リンクは削除することが好ましいです。

    リンクスパムアップデートについて詳しく知りたい方はこちら>>> Googleのリンクスパムアップデートとは?内容や対処法を解説

    スパムリンクの種類

    スパムリンクは、検索順位の操作を目的とし、不自然な方法で獲得された悪質な被リンクを指します。代表的なスパムリンクを表にまとめました。

    種類 概要
    売買されたリンク 検索順位の操作を目的に下のような方法で獲得したリンク金銭のやりとり商品やサービスとの引き換え
    過剰な相互リンク リンク獲得のみを目的としてパートナーページを作り、被リンクを獲得する
    自動生成されたリンク 自動化されたプログラムやサービスを使用して獲得したリンク
    修飾属性を適用しないリンク アウトバウンドリンクに修飾属性を適用するかどうか選ぶ権利を与えずに、リンクを義務付けて獲得する被リンク
    テキスト広告やテキストリンク ランキングクレジットをブロックしないテキスト広告やテキストリンク
    記事広告やネイティブ広告 ランキングクレジットを転送するリンク、または他のサイトで配布されている作為的なアンカーテキストリンクを含むコンテンツに対して、支払いが行われる記事広告やネイティブ広告
    質の低いディレクトリやブックマークサイトのリンク 質の低いディレクトリやブックマークサイトへのリンク
    ウィジェットやフッターへのリンク 大量のキーワードを含む非表示のリンクや低品質のリンク、およびさまざまなサイトのフッターやテンプレートに埋め込まれて広く配布されたリンク
    フォーラムのコメントへのリンク フォーラムでのコメントにおいて、投稿や署名に含まれる作為的なリンク

    上記のリンクは、Googleのスパムに関するポリシーに反しているため、ペナルティの対象にもなります。見つけ次第削除し、良質な被リンクが残るようにしましょう。

    SEOスパムについて詳しく知りたい方はこちら>>>SEOスパムとは?Web担当者が把握したいリスクや対策を解説

    削除すべき被リンクの特徴

    削除すべき被リンクには、次のような特徴があります。

    • 隠しリンク
    • 過剰な相互リンク
    • 売買された有料リンク
    • 不適切なアンカーリンク
    • 違法サイトからの被リンク
    • アダルトサイトからの被リンク

    上記のような被リンクは、Webサイトに悪影響を及ぼす可能性があります。

    自社サイトへの被リンクが悪質かどうかを見抜くポイントは、「不自然な被リンク」であるかどうかです。関連性のないサイトや低品質なコンテンツばかりのサイトからの被リンクは、悪質である可能性が高いでしょう。

    悪質な被リンクはGoogleによって無効化されるケースもあるものの、対策するに越したことはありません。明らかなスパムリンクを見つけた場合は、悪影響が出ないうちに削除しておきましょう。

    悪質な被リンクの削除により期待されるSEO効果

    悪質な被リンクの削除は、マイナスをゼロに戻す行為です。悪質な被リンクの影響で評価されなかったコンテンツが正当に評価されたり、検索順位が上昇したりする可能性があります。

    現在のGoogleは、不当な手段で被リンクを集めているコンテンツに対してペナルティが課される仕組みになっています。ペナルティの内容はコンテンツの状態にもよりますが、検索順位が下落したりインデックスから削除されたりする場合も少なくありません。

    Googleの度重なるアップデートにより、現在は良質なコンテンツが正当に評価されるようになってきました。悪質な手法で被リンクの数を増やそうとするのではなく、ユーザーに役立つコンテンツを作り続ける姿勢が大切です。

    被リンク削除の方法

    被リンク削除の方法は、以下の2つです。

    • 被リンク元のサイト運営者に削除依頼をする
    • リンク否認ツールを使用する

    それぞれ詳しく解説していきます。

    被リンク元のサイト運営者に削除依頼をする

    被リンク元のサイトに直接連絡を取り、削除を依頼します。信頼できる運営者であれば、確実に削除できるため有効な方法です。サイト内に記載のある電話番号やお問い合わせフォーム、コメント機能などから削除の希望を伝えましょう。

    しかし、Webサイトの運営者は不透明なことも多く、連絡を取れない場合もあります。特に、悪意のあるスパムリンクは連絡先を見つけることが困難なので、別の手段を検討しましょう。

    リンク否認ツールを使用する

    リンク否認ツールを使用すれば、評価して欲しくない被リンクを検索エンジンに伝えられます。Googleが提供しているツールであるため、安心して利用できます。

    しかし、使い方を誤ると必要な被リンクまで無効化するため注意しましょう。

    被リンク削除の注意点

    被リンクを削除する際は、以下の注意点に注意しなければなりません。

    • 削除依頼は丁寧かつ具体的に行う
    • リンク否認ツールは慎重に使用する
    • 良い被リンクまで削除しない

    削除や否認の方法を間違えると、SEOに悪影響を与えることもあります。削除リストを作るなど、慎重に精査した上で実施しましょう。

    良質な被リンク(ナチュラルリンク)について詳しく知りたい方はこちら>>>SEOにおける被リンクとは?獲得する5つのポイントを解説

    被リンクチェックにおすすめのツール

    獲得した被リンクの確認は、ツールを使うと効率的です。おすすめのツールは以下の3つです。

    • Googleサーチコンソール
    • Ahrefs
    • Majestic

    それぞれ紹介していきます。

    Googleサーチコンソール

    サーチコンソールは、Googleが提供している解析ツールです。無料で使え、検索順位を上げるための分析に必要なデータが手に入ります。

    管理画面にアクセスし、サイドメニューにある「リンク」をクリックすれば、被リンクの数や参照元サイトを確認できます。

    また、CSVファイルとしてダウンロードできるため、スプレッドシートで被リンクリストも作成可能です。SEO対策を行う上で必須のツールであるため、必ず導入しましょう。

    Ahrefs

    Ahrefsは、被リンク調査に特化した有料のツールです。URLを入力するだけで、被リンクの数はもちろん、参照元URLが確認できます。

    調査するサイトを登録しておけば、被リンクを獲得した期間もグラフで表示されるため、増加した時期も分析可能です。

    また、自サイト以外も調査できるため、競合が集めている被リンクの解析も行えます。他にもキーワードの選定やサイトヘルスの改善、アクセス解析など、SEOに必要なデータが全て得られる便利なツールです。

    Majestic

    Majesticは、被リンクの解析に特化したアクセス解析ツールです。調査したいサイトのURLを入力するだけで、被リンクの数やリンク参照元のURLやIPアドレスが確認できます。

    以下の独自指標を有しており、リンク元のドメインの品質など、他のツールにないデータを得られます。

    • トラストフロー
    • サイテーションフロー

    また、機能の制限はありますが、無料トライアルもあるため、試しに使ってみても良いでしょう。

    その他のSEO対策に役立つツールはこちら>>>無料で使えるSEO分析ツール11選を特徴別に紹介

    被リンク削除についてよくある質問

    被リンクの削除について、よくある質問に回答します。

    被リンク(バックリンク)とは何ですか?

    被リンクとは、外部のサイトから自社サイトに貼られたリンクのことです。「バックリンク」「外部リンク」と呼ばれることもあります。

    SEO対策は「内部対策」と「外部対策」に分られますが、それぞれの違いは次の通りです。

    項目 内容
    内部対策 ユーザーにとって使いやすいWebサイトにするための施策
    外部対策 自社サイトの外部からの評価を集めるための施策

    被リンクの獲得は、SEO対策のなかでも外部対策に当たります。外部サイトが、自社サイトのコンテンツに対して「質が高い」「参考になった」と評価すると、リンクを貼ってもらえる可能性があります。

    良質な被リンクが多いほど有益なコンテンツとGoogleに判断されるため、被リンクの獲得はSEO対策のなかでも特に重要な施策の1つです。

    Google検索からURLを削除するにはどうすればいいですか?

    Google検索からURLを削除するには、次の手順を踏む必要があります。

    1. Google Search Consoleにログイン
    2. 対象のプロパティ(サイトURL)を選択
    3. 左サイドバーにある「Googleインデックス」の中の「URLの削除」をクリック
    4. 削除したいページのURLを入力

    削除したいページのURLを入力するときは、以下の4点に注意しましょう。

    • アンカー(#)を含めない
    • URLの大文字と小文字を区別する
    • ページの拡張子の有無も含めて、完全に一致させる
    • サイト全体を非表示にしたい場合はURLを入力しない

    上記のポイントに気をつけながらURLを正しく入力したら「続行」をクリックします。

    まとめ:必要に応じて被リンクを削除して検索順位を上げよう!

    被リンクの獲得は検索順位を上げるために重要です。

    しかし、スパムリンクなどの低品質な被リンクは、検索エンジンからの評価を下げる恐れがあります。Googleは低品質なリンクの評価を無効化すると明言していますが、質の低い被リンクは念の為削除や否認することをおすすめします。

    参照元のサイトに削除依頼をする、否認ツールを使うなどの方法で対処しましょう。ただし、必要な被リンクまで削除すると、順位が下がることもあるため注意が必要です。

    ツールを使って精査を行い、慎重に作業してください。

    SEO対策を外注しようとお考えの方はこちら>>>【失敗しない】SEO対策を外注へ依頼する前にぜひ知ってほしい内容を徹底解説
    SEO対策を外注する場合の費用相場について知りたい方はこちら>>>SEO対策を代行業者へ依頼する場合の料金の相場は?

    弊社SEOサービスランクエストではどんなお客様に対しても、予算状況に応じてSEOサービスを提供ができるように、「オーダーメイド型プラン」もご用意しております。お客様の課題や状況に合わせた最適なプランをご提案いたしますので、今後SEO代行業者をお探しになられる方は、ぜひ弊社サービスの内容をご覧ください。

    SEOの外注(SEO代行)をご検討の方はこちら
    SEOコンサルサービスをご検討の方はこちら
    SEO対策費用についてはこちら
    SEO会社をご検討の方はこちら

    関連したコンテンツ
    最新のコンテンツ
    丸投げできるSEO

    最近のコンテンツ

    目次

    徹底的に、
    SEOで
    集客するなら。

    Copyright © 2024 eclore Co., Ltd