365日24時間対応中!SEOのプロに無料相談

コラム

ディスプレイ広告とは?仕組みや成功させるポイントを解説

ディスプレイ広告に関する情報を調べており、「ディスプレイ広告の仕組みで活用できるのか」と疑問に思っている方もいらっしゃるでしょう。

ディスプレイ広告を正しく活用すると、認知拡大から成果獲得まで幅広い目的で十分な効果が期待できます。

そこで本記事では、ディスプレイ広告の仕組みや他媒体との違い、成功させるポイントなどを紹介していきます。ディスプレイ広告を活用しようと考えている方は、ぜひ参考にしてください。

SEO対策とは?具体的な施策手順や注意点を解説

    SEOにご興味がある方へ

    キーワード上位化までの期間を無料分析

    SEO専門業者として14年、4,200社を支援し続けて積み上げたノウハウをもとに、専門のコンサルタントが分析した効果予測シミュレーションを無料でお届けします!

    会社名

    必須

    名前

    必須

    電話番号

    必須

    メールアドレス

    必須

    ホームページのURL

    必須

    上位化したいキーワード
    ※最大3つ

    必須

    個人情報保護ポリシー

    ディスプレイ広告とは

    ディスプレイ広告とは、Webサイトやアプリ上に表示されるテキスト形式やバナー形式の広告です。「動画+テキスト」や、「画像+テキスト」を組み合わせたバナーで表示される場合が多いため、バナー広告とも呼ばれています。

    広告の掲載枠があるwebサイトの内容に応じて表示され、ユーザーにアプローチし興味を惹き、サイト誘導やコンバージョン獲得へ繋げます。

    運用型広告の1つで、入札額(いくらで広告を出すか)や、広告枠(どこに出すか)、狙うターゲット層などを細かく調節しながら、目的に応じて効果を最大化させていきます。

    ディスプレイ広告と他の媒体の違い

    Web広告はディスプレイ広告だけでなく、さまざまな種類があります。その中でも、比較検討されやすい媒体をご紹介します。

      ディスプレイ広告 リスティング広告 動画広告 リターゲティング広告
    広告の表示場所 さまざまなwebサイト・アプリ 検索結果画面 YouTubeの中・動画視聴後 さまざまなwebサイト・アプリ
    課金方式 クリック課金・インプレッション課金 クリック課金 クリック課金 クリック課金・インプレッション課金
    クリエイティブ 画像・動画・テキスト テキストのみ 動画 画像・動画・テキスト
    ターゲティング 人・配信面など幅広い層(潜在層向き) 顕在層向き 潜在層向き 潜在層向き

    上記がどのような広告なのか、ディスプレイ広告との違いをご紹介していきます。

    リスティング広告

    リスティング広告は検索連動型広告とも呼ばれ、検索したキーワードに連動して表示されるテキスト広告です。広告意欲の高いユーザーに的を絞り、アプローチします。

    商品やサービスを購入してもらいたい、コンバージョンを取りに行きたいなどの場合は「リスティング広告」を、商品やサービスの認知が目的の場合は「ディスプレイ広告」の活用がおすすめです。

    リターゲティング広告

    リターゲティングとは、Webサイトへの訪問履歴があるユーザーに対して、再訪問を促す広告を配信する方法です。「cookie(クッキー)」という仕組みを利用し、離脱したユーザーを追跡して配信します。

    確度の高いターゲティングが実現し、見込み客の成約を後押しできるため、費用対効果が高く、コンバージョン率(CVR)もよいと言われています。

    動画広告

    動画広告とは、動画のクリエイティブを用いた広告です。商品やサービスの認知拡大やブランディング、販売促進などの効果が期待でき、ターゲットに応じて適切な配信先を選ぶことが重要です。

    ユーザーの印象に残りやすい特性を理解し、ストーリー性を持たせるように工夫するとより効果が期待できます。

    ディスプレイ広告の配信媒体と種類

    ディスプレイ広告では、GoogleとYahoo!がそれぞれ大きなアドネットワークを提供しています。この2つのネットワークでは、訴求したいターゲットに応じて、配信先にセグメントをかけることが可能です。

    セグメントとは、不特定多数の顧客をさまざまな切り口で分類し、グループ分けをすることです。GDNやYDNには、「キーワード・トピック・プレースメント・インタレスト・ユーザー」の5つのセグメント方法があります。

    また、ディスプレイ広告で表示できる方法は、レスポンシブタイプとバナータイプがあります。

    配信媒体と種類を下記にて解説していくので、詳しく見ていきましょう。

    配信媒体

    ディスプレイ広告のサービスは、GoogleとYahoo!が提供している2大アドネットワークが主に活用されています。

    ディスプレイ広告ネットワークには、広告を掲載するサイトやアプリが決められるターゲティング機能があります。そのため、狙ったユーザー層に効果的に商品やサービスの魅力がアピールできます。

    まずは、Googleのディスプレイ広告からご紹介します。

    GDN(Googleディスプレイネットワーク)

    GDNは、Google関連のwebサイトに広告を配信できるディスプレイ広告のネットワークです。YouTubeや食べログなど、Googleが提携する200万以上のwebサイトやアプリで構成されています。

    GDNのターゲティング機能は、多岐に渡り、主な手法は以下の5つです。

    【コンテンツターゲティング│webサイトの内容に対応したターゲティング方法】
    1.キーワード
    2.トピック
    3.プレースメント
    【オーディエンスターゲティング│ユーザーの特性や属性、興味関心を絞って広告を配信する方法】
    4.アフィニティカテゴリ
    5.ユーザー属性
    GDN:https://ads.google.com/intl/ja_jp/home/campaigns/display-ads/

     

    YDA(Yahoo!ディスプレイアドネットワーク)

    YDAは、Yahoo!関連のサイトに広告を掲載できるディスプレイ広告のネットワークで、提携する月間約840億PVのポータルサイトに掲載できます。

    YDAのターゲティング方法は以下の5つです。

    リターゲティング方法 広告表示方法
    サイトリターゲティング 一度webサイトを訪れたユーザーに対して広告を表示
    サーチリターゲティング ユーザーが使用する検索キーワードに応じて広告を表示
    性別・年齢・地域ターゲティング ユーザーの属性を特定してターゲットを絞り広告を表示
    デバイスターゲティング ユーザーが使用するデバイスを絞り込んで広告を表示
    プレイスメントターゲティング 広告を配信するwebサイトを具体的に指定し広告を表示
    YDA:https://promotionalads.yahoo.co.jp/service/ydn/

     

    クリエイティブの種類

    ディスプレイ広告のクリエイティブの種類は大きく分けて以下2つです。

    • レスポンシブタイプ
    • バナータイプ

    それぞれの特徴を紹介していきます。

    レスポンシブタイプ

    レスポンシブタイプは、画像や動画+テキスト(見出し・説明文)で構成される広告です。GDNでは「レスポンシブディスプレイ広告」、YDAでは「レスポンシブ広告」と呼ばれます。

    規定サイズの画像・動画テキストを入力すると、デバイスに合わせて最適なサイズで広告を表示してくれます。

    バナータイプ

    バナータイプは、画像や動画が単体で構成される広告です。Google広告では「イメージ広告」、Yahoo!広告では「バナー広告」と呼ばれます。レスポンシブタイプとは異なり、見出しや説明文の設定がありません。ユーザーに伝えたい内容は全て画像内に入れます。

    それぞれ推奨される画像のサイズがあるので、事前に確認しておきましょう。

    サイズ(px) 対応デバイス
    300×250 PC/TB/SP
    160×600 PC/TB
    728×90 PC/TB
    300×600 PC/TB
    320×50 SP
    ※PC:パソコン、TB:タブレット、SP:スマートフォン

     

    ディスプレイ広告の課金方式と費用

    ディスプレイ広告の課金方式は、大きく分けて「クリック課金」と「インプレッション課金」の2つです。

    Webサイトに誘導する目的で広告を配信する場合、ディスプレイ広告は他の媒体と比べて配信枠が多いため、単価は他の媒体と比べて低単価のケースが多いです。

    しかし、商材やターゲティング次第では高くなる可能性もあります。これらを踏まえたうえで、それぞれの課金方式を確認していきましょう。

    クリック課金

    クリック課金は、広告がクリックされると費用が発生する仕組みです。クリック単価はオークションで決まるため、高単価で入札された広告が配信されやすくなっています。

    掲載順位は、設定された上限クリック金額と、広告の品質スコアを元に設定される広告ランクによって決まります。

    なお、ディスプレイ広告のクリック単価の目安は10〜100円です。

    インプレッション課金

    インプレッション課金は、広告が完全表示されると費用が発生する仕組みです。広告の表示回数に応じて料金が異なり、クリックされたかどうかは関係なく課金されます。

    インプレッション数(広告表示回数)が最大になるように配信されるため、認知拡大が目的の場合に最適です。CPM(広告が1,000回表示されるごとの費用)は、「コスト÷表示回数×1,000」で計算します。

    まとめ:ディスプレイ広告を活用して効率良く宣伝を

    ディスプレイ広告を活用すると、活用すると、顧客の獲得や認知拡大につながります。さらに、リターゲティング機能を活用すると、顕在層の獲得にも高い効果が期待できます。

    もし、自社だけで対応するリソースがない場合は、プロの業者へお任せしてはいかがでしょうか?

    SEO対策を外注する際の注意点について知りたい方は、以下の記事をご覧ください。
    SEO対策を外注する前に、注意すべきポイントや外注先の選び方について詳しく解説しています。
    外注先を探している、既にSEO対策を外注しているが効果が出ないとお悩みの方必見です。

    SEO対策を外注しようとお考えの方はこちら>>>【失敗しない】SEO対策を外注へ依頼する前にぜひ知ってほしい内容を徹底解説
    SEO対策を外注する場合の費用相場について知りたい方はこちら>>>SEO対策を代行業者へ依頼する場合の料金の相場は?

    弊社のSEOサービス「ランクエスト」では、お客様ごとに専任のコンサルタントがつき、戦略立案からコンテンツ制作、効果測定まで、すべて対応いたします。SEO対策にお悩みの方は、お気軽にご相談ください。

     

    関連したコンテンツ
    最新のコンテンツ
    丸投げできるSEO

    最近のコンテンツ

    目次

    徹底的に、
    SEOで
    集客するなら。

    Copyright © 2024 eclore Co., Ltd