
ランクエストのメンバーを直撃取材し内面を丸裸にするコンテンツの記念すべき第一回。
初回は公式Webサイト更新を担当する田村卓嗣をご紹介。
「ランクエストはしっかりと成果に結びつくサービスだと思うので、ぜひお問い合わせください」と語る田村とお仕事でご一緒することがありましたら、ぜひよろしくお願いいたします。

ランクエスト公式Webの運用チームです。お客さまに少しでも安心してご相談いただくために、「新鮮で」「嘘がない」情報を心をこめて丁寧に発信をして行きます!
目次
基本情報
所属部署 | ウェブマーケティング事業部 | 出身地 | 岡山県 |
血液型 | B型 | 星座 | 牡羊座 |
利き腕 | 右利き | ニックネーム | タム |
ランクエストについてインタビュー

現在の業務内容について教えてください。

ランクエストのWebサイト担当です。記事作成、アナリティクス分析、メルマガ、セミナー、SNS運用などプロモーションに関することを幅広くやっています!

ランクエストはどんなサービスだと思いますか?

SEOについて真摯に取り組んでいる良いサービスではないかと思います。マーケッターとして、私個人は極めて真っ当なサービスだと思います!

ランクエストのいいところをひとつ挙げるとしたら?

記事の執筆から投稿作業までやってもらえる点です。これだけでも外注したら数万円かかってしまうので、標準サービスなのは大変良いことだと思います。

ランクエストの業務を行っていて感じたことは?

顧客層のWebリテラシーが高いので、プロモーションのためのコンテンツは高品質なものが求められていると感じます。

仕事においてこだわっていることはありますか?

内省をしながら仕事をしています。仕事をしていると時に挫けそうになることもあるのですが、何から逃げようとしているのかを自覚したうえで、最後は立ち向かっていこうと考えています。

お客さまと関わる時に意識していることは?

早めに回答し、小まめに様子を伺うようにしています。また、回答をしやすいように選択肢を設けるなども意識しています。

記事をご覧のお客さまにひとことお願いします!

自信を持ってお送りするサービスです! ぜひお問い合わせください!
徹底的一問一答
仕事またはSEOに関するコト

WEB業界に入ったきっかけ | 昔アフィリエイトのメルマガをやっていました。 |
WEB業界に興味を持った時期 | 25か26の時、アフィリエイトが流行っていたころ。 |
この会社に入社することを決めた理由 | 将来、経営者になりたい気持ちが強かったので修行のつもりで入りました。 |
今の仕事をし始めて驚いたこと | 実力がある人もいればいない人もいると実態が分かりました。私は本物でありたいと考えています。 |
ランクエストのスタッフの印象 | 真剣に仕事をしている所は共通しているかなと思います。 |
初めての給料の使い道 | 一人暮らしを始めたばかりだったので生活費に充てました。 |
オフィスのある新宿の良いところ | 飲食店が多いです。 |
初めて担当業務を行った際の感想・思い出 | プロモーションの企画書を作った際に、出来が悪くて上司にこれでもかと指摘されたのでがっくりしました(笑) |
もしランクエストに関わっていなければ何をしていた? | 他社でマーケッターをしていたとは思います。ただ、SNS運用やメルマガの担当だったかもしれません。 |
SEOを初めて知ったきっかけは? |
アフィリエイター時代に集客のテクニックとして |
SEOの面白い所は? |
上位化できたらちゃんと流入が増えること。正しい努力をしたら成果に繋がるところ。 |
SEO以外にも大切だと思うWEBマーケテイングの手法は? |
メルマガ。BtoBでもBtoCでもしっかり取り組めばアポや売上に繋がりやすいから。 |
SEO・Webマーケティングでオススメの本 | 『現場のプロがやさしく書いた Webサイトの分析・改善の教科書』 |
あなたにとってSEOとは | Webマーケティングの基軸となる施策で、どの企業もやるべきだと思っています。 |
影響を受けたビジネスパーソン | 昔アフィリエイター時代に知り合った経営者。マーケターを目指すきっかけに。 |
ミーティングに必ず持っていくもの | 以前はノートとペンを持ち歩いていましたが、今はデータチェックなどをするのでノートパソコンを持ち歩いています。 |
仕事をしていて一番嬉しかったこと | 自分が80%、ほぼ一人で運営していたサイトからCVが発生したこと。 |
仕事をしていて1番印象に残ったエピソード | 自社オウンドメディアの問い合わせフォームの改修。コツコツ手直しをしたら申込率が+10%に。これだけで問い合わせ数が2倍近く跳ね上がったので大変驚きました。 |
仕事をしていて一番悔しかったこと | 能力不足で一度ウェブ担当を外されたこと。 |
良いビジネスパーソンになるために自分が意識したこと・努力したこと | 自分に足りないスキルをエクセルでまとめてコツコツ勉強をしています。 |
ビジネスパーソンとしての自分の武器 | 学習力と業務遂行能力が両立しているのは珍しい気がします。 |
ビジネスパーソンとしてここだけは絶対に譲れないことは? | 現地現物。最後はクライアントの声や、お店で見た感覚を大切にしたい。 |
将来やりたいこと | 経営者・CMOになりたいです。 |
プロとして心がけていること | 勉強は常にし続けたいなと思います。勉強するだけではなく、実際に手を動かしてアウトプットもできればと考えています。 |
キャリアアップのためにやってみたい業務 | 動画マーケティングは一度本格的にやってみたいです。コンテンツSEOとの相乗効果も感じるので要注目の分野です。 |
プライベートや細かい好みのエトセトラ
あなたの必殺技・特技 | 問い合わせがあってから一分でメール返信と電話をすること。 |
実は私○○なんです | 実は下手な占い師よりタロット占いが得意です。 |
持っている資格 | TOEIC785点 |
あなたのプチ自慢 | フランス語が読めます。 |
最近できるようになったこと | Illustratorでチラシが作れるようになりました! |
これから身につけたいこと | コーディングの練習もして、自力でLPの作成ができるようになりたいです。 |
自分の性格をひと言で言うと | 一本気 |
自分の性格で気に入っているところ | へこたれない所 |
尊敬する人 | 三枝匡氏 |
ここだけは絶対に譲れないこと | 仕事が終わっていない、終わる算段が付いていない状態で放り出してはいけない。 |
子どもの頃の夢 | 特になし |
子どもの頃に一生懸命やっていた勉強・習い事 | 英語 |
子どもの頃のあだ名 | 特になし |
子どもの頃の習い事 | 剣道 |
学生時代の得意な教科 | 国語 |
学生時代の苦手な教科 | 英語 |
過去の自分にひと言 | 道は拓ける |
20年後の自分 | 経営者として頑張っているはずです。 |
将来の夢 | マーケティングに強みのある経営者になりたいです。 |
朝、起きて最初にすること | 朝シャン |
ホッとする瞬間 | トラブルなく施策が終わった時 |
幸せだと感じる瞬間 | クーラーの効いた部屋で熱いコーヒーを飲むとき |
大切にしている時間 | 一人きりで過ごす時間 |
自分へのご褒美 | ステーキや焼き肉など食べます。 |
お風呂に入る時、どこから洗う? | 頭。 |
私服のお気に入りのブランド | ユニクロ |
好みの服 | イタリアンスタイルのスーツ |
香水は使う?使うならブランド | Aux Paradis fleur |
好きな香り | 柑橘系の香り |
好きな芸能人(男性) | 木村拓哉 |
好きな芸能人(女性) | 北川景子 |
会ってみたい芸能人は? | 木村拓哉 |
チャームポイント | 笑顔 |
最近、笑ったこと | マンガを読んでいてギャグがシュールだったこと。 |
最近、泣いたこと | ウマ娘で3週連続でケガをしたこと。 |
好きな食べ物 | 中華料理 |
嫌いな食べ物 | きのこを使った料理 |
最近、奮発して買ったもの | 新しいパソコン |
近いうちに、奮発して買いたいもの | スマートウォッチ |
好きなお菓子 | チョコレート全般 |
好きなフルーツ | イチゴ |
好きな色 | 赤色 |
好きな本 | 『V字回復の経営』 |
好きな映画 | 映画はほぼみません。 |
好きなテレビ番組 | スポーツ中継 |
好きな季節 |
秋 |
好きなゲーム | ウマ娘 プリティーダービー |
好きな漫画 | ベルセルク |
好きな漫画のキャラクター | スクライドのカズマ |
好きなスポーツ | 野球 |
好きな言葉・座右の銘 | 特になし |
好きな音楽・アーティスト | Aimer |
休日の過ごし方 | 家事をして読書をする。 |
マイブーム | サウナ |
新宿のおすすめスポット | 新宿中央公園 |
宝くじが当たったら | 投資信託に回しつつ、個別株を買い足す。 |
無人島に持っていくとしたら(3つ) | ナイフ/水筒/ライター |
もらって嬉しいプレゼント | 仕事関係の本か、占い関係の本。 |
今気になっている人、もの | ウマ娘は紅白に出場するのだろうか? |
生まれ変わるなら何になりたい? 理由 or なれたらどんなことをしたい? | もう一回同じ人生をやってみたい。 |
おすすめの健康法 | お灸、サウナ、ジム。 |
これ、自分だけ? と思うこと | 自宅にラテン語の本がある。 |
犬派?猫派?理由は? | 猫派。猫はかわいいから。 |
いつかやってみたいこと | エスプレッソマシンを買ってコーヒーを飲んでみたい。 |
いつか行ってみたい場所 | フランス |
最初に買ったCD | 浜崎あゆみ |
カラオケで必ず歌う曲 | 『瞳を閉じて』 |
あなたのクセ | 右目をぎゅっとしかめることがある。 |
おすすめのアプリ | 楽天証券のiSPEED |
コンビニでつい買ってしまうもの | コーラ |
すきま時間によく見るアプリ | |
食事のこだわり | 栄養素のバランスがとれるように気を配っている。 |
待ち合わせの時間に、早く行く? ピッタリ? 遅刻しがち? | ピッタリ |
得意料理 | チャーハン |
得意な家事 | 料理 |
あなたの「お袋の味」は? | かつ丼 |
遊園地で好きな乗り物 | 観覧車 |
お弁当に入れて欲しいおかず |
焼きおにぎり |
ナイトルーティーン | 養命酒を飲んで、読んだ本の記録を付けてから寝る。 |
仕事以外の今年の最大の目標 | ジムに行くのを習慣にする |
今の待ち受け画面 | プリセットの画像のまま |
自分の部屋のお気に入り | デュアルディスプレイのPC環境 |
何かゲン担ぎはある? | 勝負時になったら秩父の三峯神社に参拝します。 |
この世で一番好きなもの | 寝ている時 |
この世で一番怖いもの | 無職の状態 |
この世で一番大切なもの | 自分自身 |
この世で一番嫌いなもの | 攻撃的な人 |
最後の晩餐で食べるもの | 中華料理 |
あなたが考える○○な同僚

1日だけ誰かになるなら | 代表の黄 |
影響を受けた上司 | 代表の黄 |
あなたから見た上司 | 上司の望月は能力も要求水準も高いので、やりがいを感じています。 |
上司にひと言 | そろそろ企画書に一発OKください(・ω・) |
あなたから見た社長 | 代表の黄は一時直接の部下として働いており、キャリアの基礎を作ってもらったので感謝しています。要求水準がやはり高かったので大変でした。 |
社長にひと言 | 私の活躍にご期待ください。 |
社長ってどんな人? | 仕事に厳しい人だと思います。納期については特に厳しく自己管理を常に求められました。 |
実際に仕事をしてすごいと感じた | 代表の黄と上司の望月 |
自分のことをよく理解してくれている | 代表の黄 |
一緒に仕事をしてみたい | Media Operation Centerの城下さん |
よく一緒にご飯に行く | ランクエスト営業の山口 |
社内で一番SEOの知識がある | ランクエスト技術責任者の深井 |
社内で一番頼りになる | 上司の望月 |
社内で一番仕事が早い | 代表の黄 |
よく相談にのってくれる | ランクエスト営業の山口 |
社内で一番面白い | ランクエスト営業の山口 |
いつか凄いことをしそう | ランクエスト営業の齋藤 |
いつか一緒にご飯に行きたい | SEOコンサルティング部のメンバー |
この人の対応が好き | ランクエスト営業の齋藤 |
雰囲気がステキ | 事業部長の毛利 |
優しい | 管理部の森本 |
落ち着いている | ランクエスト営業の杉本 |
笑顔が素敵 | SD課の岡村 |
やる気がすごい | ランクエスト営業の秦 |
隙のない仕事をする | MQL課の磯崎 |
対応が丁寧 | ウェブメディア事業部の渡邊 |
仕事に熱心 | 広告運用担当のHさん |
一番パワフル | 代表の黄 |
ここだけは会社でNo.1だと思うこと | 成長性は一番かなと思います! |

公式Webの更新担当。元アフィリエイターからテレアポ営業マンとして入社〜新規事業者のマーケター〜現在と、Webリアル問わずの集客担当を経験。将来の夢は、社長になること。